ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年06月29日

2015*6*28 奇跡の価値は

今日はいつもより足を伸ばしてみました❗







本流から攻めます(^-^ゞ







いかにもポイントに入りとりあえずの1匹








その後、2バラシで他の場所へ移動も試みますが日曜ということもあり、本流を断念







やぶ深い支流へ移動します








支流へ入り早々に









幸先好調!







キャストすれば魚が出る状況がひたすら続きます(^_^)v








20前後がひたすら釣れるΣ(゜Д゜)








久々に渓流パラダイス\(^o^)/








でかい魚がチェイス‼







カラーチェンジで

でた(゜ロ゜;ノ)ノ

29!!!!

今シーズン最大のイワナ\(^o^)/







結局気づけば釣行2時間でキャッチ15








バラシを入れたら一体いくつ釣れたのだろうかΣ(゜Д゜)








タックル,いつもの
ルアー,Dコン(チャート、ピンク)
Dインサイト(チャート)
  


Posted by ホーク at 23:54Comments(0)渓流

2015年06月24日

フルーガー シュープリームXT2500SLG



買っちゃいました\(^o^)/






前から気になっていた、このボディー







エロいな 笑







フルーガーのスピニングならパトリアークXTのスローギアのが良かったが、なんせ安かった(^_^)v







重さは妥協してバススピニングとしてはまぁまぁでしょv(^o^)







ま、安いもの主義なので!







シマノしか使ったことなかったけど、シマノよりはトラブルが多いみたい







また、インプレします!








  


Posted by ホーク at 21:38Comments(0)タックル

2015年06月24日

2015*6*23 雨、逃げ出した後

今日はまず、本流へ







所属している部の会長命令です(^-^ゞ







早朝から出発するも、嫁に頼まれてたゴミだしを忘れて戻り、
財布を忘れて戻りで1時間のロス(。´Д⊂)







慌ててもいいことないね?








支流との合流地点








本流は前日の雨で濁ってます。支流はクリアな水です







色々キャストするも







…飽きた!







ジッとしていられないランガン体質にはここで粘るとか無理((( ̄へ ̄井)







クリアな支流を攻めます







川幅は狭いけど、出そうな雰囲気







出た❕



28\(^o^)/
太閤もあるイワナ(^-^)







今日はもういいか(´・c_・`)







いや、会長命令が(^_^;)







下りながら本流ポイントを調査します❗







良さそうだが、藪は深いし、浅いし、護岸工事してるしで、小魚すらいない(/_;)







会長、ごめんなさい(T-T)







それでは、いつもの渓流へ























やっぱり、渓流ランガンスタイルが俺には合っている❗







タックル
いつもの
(ピンクは反応薄い)



  


Posted by ホーク at 21:11Comments(0)渓流

2015年06月14日

2015*6*14 瞬間心重ねて

久しぶりに渓流へ







日曜日ってこともあり、県外ナンバー多数







今まで入ったことないとこから攻めます❗







しかし、先行者がいたのか、反応は薄い(/_;)







夕食で魚宣言をしてたのにやばい







少しずつチェイスが増えてやっとこ















まってました\(^o^)/








居たのはこんなところ❗







ピンポイントにキャストした結果取れた1匹❗


しばらくして、チビの猛攻に合う















このサイズを5匹釣り更なるサイズアップを❗








んー黒いトンボもチビヤマメ並みにキレイです
なんか神秘的で気になるトンボです✨







しばらく上がって2匹目
















こんなところ
これも、キャストで取れた1匹でした❗







気づいたらランガンし過ぎ







車まで戻るのに苦労しました







戻る途中、またまた、遭遇❗








なんてトンボだろ
気になる(^_^;)







少し下流へ下り再スタート







朝から入ってた場所だから厳しいかと思いきや、魚は出ます








でも、チェイスのみだったり、ばらしたり







ばらし入れたら今日は何匹取れていたんだろ…








そんな中、仕留めた1匹







キャスト、アクション、合わせが気持ち良く決まった❗







しかも、サイズは今日一番(о´∀`о)







全てがマッチした気持ちよさ✨







だから、渓流は辞められないよね\(^o^)/







それから好調になり
























ん?ヤマメ?















8匹キャッチで終了❗







発散できた1日でした\(^o^)/







タックル,いつもの
ルアー,Dコンパクト、Dインサイト、リュウキ




  


Posted by ホーク at 20:02Comments(0)渓流